FORM_Story of design(... Kato Takashi weblog)

紙 と 活版印刷 と デザイン のこと
1.jpg

活動開始から3年目、パピエラボの初の著作、「紙と活版印刷とデザインのこと」発売になりました。

僕の身の回りにはパピエラボのプロダクトがたくさんある。
どれもがしっかりと使い込まれた紙の束だ。


2007.06.04 Monday 00:01 | posted by Takashi Katoの記事より。

千駄ヶ谷の裏道に紙をめぐる小さなお店がオープンした。
白いカウンターと白い棚の設けられたこのショップはパピエ・ラボといい、紙好きの若手クリエーター3人が中心となって運営されている。
紙の質感が冴えた古い書籍や、ここでのみ展開されるオリジナルのポストカード。今はあまり使われなくなった原稿用紙など、ここではそれらが生き生きと展示され人の手に渡るときを待っている。

紙というものは不思議なものだ。
書くことはもちろん、巻いたり折ったりたたんだり、そこに刻まれるしわや傷が、そこに記される文字以上に意味を持ったりする。

先日行われたオープニングパーティでは、都内のすでに廃業してしまった活版印刷工場から譲り受けたという小型の活版印刷機による印刷のデモンストレーションも行われていた。
このようにこの場所と人を起点に印刷の、とくに活版印刷における新しい試みが始動した。

まずそれらに対する深い興味があり、憧憬ともいえる感情と、それらにまつわる知識とを持つかれらには、それらを展開していくにはあまりある愛情があふれているように見えた。

だからこそ人と人との繋がりのなかで築いていく、印刷をめぐる新しい事柄における展開が期待できて頼もしささえ感じられる。

今後パピエ・ラボでは紙を通してさまざまな実験的活動をしていくという。
それは紙が生まれた長い歴史の果ての21世紀なりの新しい解釈にもとづく、紙との関わりの新しい道を開示することになるのだろうか


friends | permalink | comments(2) | -
Twitter


編集者の木戸さんの誘いで遅ればせながらTwitterを始めた。以前からarchitecturephotoの後藤くんや、建築家の藤村さんが始められたのを見て少しは興味があったので、いいきっかけになったと思う。
始めてみるとこれがなかなか面白い。誰が見て読んでいるのかは分からないが、つぶやき、というか独り言を誰かに向けてしている感じ。これは極めてパーソナルで、目の前の誰かとしている会話とは違うけど、閉ざされた部屋のパーソナルコンピューター、あるいは街なかの携帯電話から、誰かと繋がり、世界のすみずみまで自分のつぶやきがひろがっていく感覚が興味深い。


http://twitter.com/takashikato
friends | permalink | comments(0) | -
Hiroshima Urban Design Labo


広島の友人から手紙が届いた。HUDL / Hiroshima Urban Design Labo ひろしま都市デザイン研究会による第一回会合の案内だ。
HUDLとは広島市在住の若手建築家、政治家、行政、市民、メディアなど、さまざまな分野の若手が広島という町の未来と現在・過去を越えて議論し情報を発信していくプラットフォーム。

第一回目のテーマは『旧球場跡地から考えるひろしま都市空間ビジョン』。
広島の市民の手により、終戦から12年の後に竣工した広島市民球場が半世紀の後、その役目を終えたのが昨年秋のこと。戦後の復興と日本の高度経済成長期の狭間に、原爆の爪痕の残る広島の地に、人びとの心の支えとなり夢となって市民を勇気づけてきた市民球場は、復興を成し遂げ新球場が完成した今、広島にとって既に用無しになってしまったのだろうか?被爆前には帝国陸軍第五師団の西練兵場、旧護国寺があり、旧市民球場が象徴するものは単なる競技場、復興の象徴という以上に謎めき大きなものがあったはずだ。

今回この会合開催の案内をいただいたのは広島の建築家、土井一秀さん。土井さんとは昨年の秋に知り合い、その後広島へ帰省の際にはたびたびのんでいる飲み仲間でもある。極めて美しい環境に美しい建築をつくるデザイナーとしての土井さんが、広島についてどうのように考え行動しようとしているのか、とても興味がある。
同じくHUDLのメンバーに名を連ねる建築家、小川文象さん(フューチャースタジオ主宰)も帰省の度にのんでいる仲間である。最近では広島市による広島市公園戸トイレ標準デザイン設計競技最優秀賞を受賞し、秋にはその公衆トイレがお目見えする予定だ。

広島という望まずしてこの地に固有の歴史を背負ってしまった都市において、21世紀の人間は何をすることが出来るのか?個人的にもとても興味があるテーマだけに、東京の人間として、広島愛をもった一人の人間として、あたらしくスタートした彼らの活動には注目していきたい。


第1回ひろしま都市デザイン研究会
日時:2009年5月29日(金)18:00〜20:00
場所:広島市まちづくり市民交流プラザ5階 研究室A
friends | permalink | comments(0) | -
for afterhours
info3
friends | permalink | comments(0) | -